ストーリー攻略



各章の引き継ぎ要素


序章~4章から5章へ引き継がれる要素

  • 所持金は引き継がれない
  • レベルや能力値はその章終了時の値のままで主人公らと合流
  • 各キャラの所持品は、その章終了時に持っているままで主人公らと合流
    • 例外として、第2章で入手する『盗賊のカギ』は、例え第2章終了時にブライが持っていたとしても「ミントス」でブライが仲間になったときには持っていない
    • 『盗賊のカギ』は「アリーナ」「クリフト」が仲間に加わったときに引き継がれる
  • 各章終了時の「ふくろ」の中身は主人公らと合流時にそのまま引き継がれる
    • 第2章や第4章のように、複数のキャラで行動する章の「ふくろ」の引継ぎに関しては、その章のキャラ全員と合流したときに「ふくろ」の中身が引き継がれる
    • 「ミネア」が仲間になった時点では引き継がれないが、「マーニャ」が仲間になった時点で引き継がれる。「ブライ」も同様で、「アリーナ」「クリフト」が仲間にならないと第2章のふくろは引き継がれない
    • (ただし、各キャラの所持品は、そのキャラが仲間になった時点で引き継がれる。)

その他の引継ぎ要素

  • 『モンスター図鑑』は第5章で入手するが、それまでに遭遇したモンスターは全て登録済みとなる
  • ルーラの行き先は引き継がれない
    • 第5章で訪れなければ、ルーラの行き先にはならない
  • 『カジノのコイン』『小さなメダル』は、全章間を通じて共通となっている
    • 例えば、第2章で購入した『カジノのコイン』は第3章でも使えるようになっている
  • 『戦歴』のプレイ時間や逃走回数などは全章通しての記録なので、全ての章で引き継がれる

引き継ぎ要素のまとめ

まとめると、
「アイテム、能力値、カジノコイン等は引き継がれるが、お金は引き継げない」

なので、各章終了間際に必ず所持金を何らかの形で第5章に引き継げる“モノ”にしないと勿体無い。
具体的には装備品など『アイテム』あるいは『カジノのコイン』に換えることになる。

第5章以外にカジノが使えるのは「第2章」と「第3章」。ただし、章によってコインの値段がかなり違う。
第2章は「1枚10G」と最安値。逆に第3章は「1枚200G」と最高値。
よって、第2章では、残ったお金を全て『カジノのコイン』に換え、他の章では「装備品」その他アイテムに換えてしまう事をおススメする。

DS版では「ふくろ」の中身が引き継げるため、第3章で大量に稼ぎ、第3章終了間際に「鋼の剣」や「鉄の前掛け」等を99個買って「ふくろ」詰めにすると、第5章でトルネコと合流すると、一気に大量の武器が手に入り、それらを売却することで何十万Gもの大金を手に出来る。


Copyright (C) D-navi, All rights reserved.